• Advertise
  • お問い合わせ
ビットコインと暗号通貨のニュース
  • ホーム
  • ニュース
  • ビットコイン
  • イーサリアム
  • ライトコインニュース
  • アルトコイン ニュース
  • リップル
  • ブロックチェーン
  • 両替
  • 市場分析
検索結果はありません
すべての結果を見る
  • ホーム
  • ニュース
  • ビットコイン
  • イーサリアム
  • ライトコインニュース
  • アルトコイン ニュース
  • リップル
  • ブロックチェーン
  • 両替
  • 市場分析
検索結果はありません
すべての結果を見る
ビットコインと暗号通貨のニュース
検索結果はありません
すべての結果を見る
ホーム リップル

【墨汁速報】米Kraken一時イーサリアムが7万円代へ暴落し-60% なにがあったのか? |

2月 23, 2021
in リップル
4 最小読み取り
【墨汁速報】高金利レンディングBlockFi USDCとライトコインの取扱開始 非常に高い利便性とは? |
0
株式
3
ビュー
Share on FacebookShare on Twitter

【【墨汁速報】イーサリアム2.0遂に正式開始 約580億円分のETHがステーキングされる

イーサリアム価格は米仮想通貨取引所Krakenで一時700ドル(73000円)へ約60%の急落。市場平均価格を大幅に上回る記録的暴落となり、10分後には1700ドルまで回復した。この暴落の背景にはイーサリアム上での金融”DeFi”が引き金となったと見られる。

関連記事:【墨汁速報】CMEイーサリアム先物ついに開始へ 30分で2.5億円と順調な滑り出し

イーサリアム暴落

イーサリアム価格は2月18日に市場初となる20万円へ高騰し、コロナショックによる暴落から1年経たずに21.6倍まで急進となっていた。特に2020年はDeFiブームによるETH需要の高騰や、次世代ブロックチェーンであるイーサリアム2.0のステーキング報酬需要などの変化が目まぐるしかったことで、市場供給量が2017年から60%減少していることも相まって20日には21.5万円を記録。

一方で22日には最高値から25%の下落となり、米Krakenではこの下落で価格がスリップし73000円まで暴落する形となった。

出典:Trading View – bitFlyer ETHJPYチャート

関連記事:イーサリアムは今後20万円へ高騰するのか?エコシステムから見る2017年との違い

イーサリアム下落の原因は?

Krakenのイーサリアム暴落の原因は、流動性が低いことで買い板が薄く、5分で13000ETH約23.4億円という少ない資金で価格がスリップし、ロスカットが連鎖したことが主な原因だ。これらの流動性を超える売りが起きたのは、イーサリアムDeFi上で仮想通貨を貸し借りできる”レンディング”のCompoundやAave、ドルを発行できるMaker DAOなどの清算が主導となっている。

DeBankのDeFiの清算履歴によると、平均的に50~100万ドルを推移していた清算額は22日に2400万ドルとなり24~48倍まで上昇していることがわかる。これは借入のために担保にしていたETH価格などが急落し、清算閾値である担保率150%を下回ったことでデフォルトとなり、担保が清算つまり売却されたことが原因だ。

これらの最大50倍近い清算が行われたことで、仮想通貨取引所の流動性を超える売りと呼び、マーケット価格から逸脱したことで即座に買われて価格が戻ったということだ。

出典:DeBank – レンディングの清算チャート

Krakenは2016年8月にも当時日本国内でサービス提供を行っていた際、イーサリアム価格がスリップしてマーケット価格の2000分の1に急落した過去がある。

Krakenのイーサリアム暴落といえば、2016年に当時1000円だったETHが2000分の1の0.5円(他にも2〜20円で約定)になったことがありましたね。
当時は日本向けサービス展開してたのが懐かしいです#イーサリアム #仮想通貨 #Ethereum #ETH #墨汁うまい #暗号資産 #Kraken pic.twitter.com/UGJwo1Fb4O

— 墨汁うまい(Bokujyuumai) (@bokujyuumai) February 22, 2021

 

イーサリアムの今後

イーサリアムは2021年に入り、米最大手デリバティブ取引所CMEグループが2月8日にイーサリアム先物を開始し、イーサリアムステーキングは約6000億円に近づいており、市場からETHの枯渇が顕著となっている。上記でみたようなイーサリアム上の金融である”DeFi”はイーサリアム価格へ大きな影響を与えるほどに成長しており、イーサリアムの実利用が進んでいることがわかる。

また2021年にはイーサリアム大型アップデートの”ベルリン(Berlin)”、さらにETHの市場供給量が減少し、ネットワークへの攻撃を緩和できるEIP-1559の実装を目的とする”ロンドン(London)”ハードフォークなどが予定されている。

これらのETHの幅広い実利用は、イーサリアム価格高騰の背景となっている。今後のイーサリアムはステーキング、DeFi、EIP-1559と目まぐるしい変化が続いていき、需要の急増が価格へ反映されていくことになるだろう。

関連記事:【墨汁速報】イーサリアム手数料モデル変更EIP-1559 7月にロンドンハードフォークで実装か?

※墨汁速報@コインチョイス その他仮想通貨の最新時事ニュースはこちら


▼墨汁サロンではDeFiの仕組みや運用戦略、イーサリアム2.0の最新動向や32ETHステーキングのやり方の解説や検証、テクニカル分析理論、やファンダメンタルなどをより深く解説しています。

関連記事

デジタルガレージと大和証券グループ、デジタル社債の実証実験 | ブロックチェーンのリキッド・ネットワーク活用 執筆:

【決算速報】タイソン・フーズ、売上高は予想を下回り、利益は予想を上回る結果に 執筆: Investing.com

仮想通貨とは? 仕組みから投資、事例までわかりやすく解説 | | コインテレグラフ ジャパン

墨汁うまいと学ぶ仮想通貨の世界

 

@CoinChoiceにいいね!



クレジットソースリンク

最新の更新

楽天証券、株式投資手数料の無料枠を拡大、ヤフーが証券会社比較メディア開設──9/27〜10/2の投資ニュース |  | コインデスク・ジャパン

LINE証券がマネフォMEとAPI連携、auカブコムが投信SNSをスタート──2/20~2/26の投資ニュース | coindesk JAPAN | コインデスク・ジャパン

2月 27, 2021
ビットコインが6万8000ドルもする国がある | coindesk JAPAN | コインデスク・ジャパン

ビットコインが6万8000ドルもする国がある | coindesk JAPAN | コインデスク・ジャパン

2月 27, 2021
FB Research Memo(6):ヘルステック(FEH)とエドテック(アルク)の譲渡を決議 | ロイター

NY市場サマリー(26日)国債利回り1.4%台に低下、株式まちまち | ロイター

2月 27, 2021
金融庁が「仮想通貨交換業者等の検査・モニタリング 中間とりまとめ」を公表 ~表記が「仮想通貨」ではなく「暗号資産」で統一、内部管理態勢不備などを指摘 –

金融庁が「仮想通貨交換業者等の検査・モニタリング 中間とりまとめ」を公表 ~表記が「仮想通貨」ではなく「暗号資産」で統一、内部管理態勢不備などを指摘 –

2月 27, 2021
【ホンダ インサイトエクスクルーシブ】ZE3系 XG グーネット動画カタログ|中古車なら【グーネット】

【ホンダ インサイトエクスクルーシブ】ZE3系 XG グーネット動画カタログ|中古車なら【グーネット】

2月 27, 2021

これは、世界中の最新の暗号ニュースとリアルタイムの更新を提供することを目的としたオンラインニュースポータルです。お気軽にご連絡ください!

フォローする

最近のニュース

楽天証券、株式投資手数料の無料枠を拡大、ヤフーが証券会社比較メディア開設──9/27〜10/2の投資ニュース |  | コインデスク・ジャパン

LINE証券がマネフォMEとAPI連携、auカブコムが投信SNSをスタート──2/20~2/26の投資ニュース | coindesk JAPAN | コインデスク・ジャパン

2月 27, 2021
ビットコインが6万8000ドルもする国がある | coindesk JAPAN | コインデスク・ジャパン

ビットコインが6万8000ドルもする国がある | coindesk JAPAN | コインデスク・ジャパン

2月 27, 2021

今すぐ購読

Loading
  • Advertise
  • お問い合わせ

© Commonlife.jp - 全著作権所有!

検索結果はありません
すべての結果を見る
  • ホーム
  • ニュース
  • ビットコイン
  • イーサリアム
  • ライトコインニュース
  • アルトコイン ニュース
  • リップル
  • ブロックチェーン
  • 両替
  • 市場分析

© Commonlife.jp - 全著作権所有!

  • bitcoinBitcoin(BTC)¥4,974,044.21-0.02%
  • ethereumEthereum(ETH)¥156,539.08-1.67%
  • tetherTether(USDT)¥106.60-0.11%
  • Binance CoinBinance Coin(BNB)¥24,004.14-2.25%
  • rippleXRP(XRP)¥46.330.34%
  • litecoinLitecoin(LTC)¥18,338.61-0.56%
  • bitcoin-cashBitcoin Cash(BCH)¥51,685.80-0.32%
  • Bitcoin SVBitcoin SV(BSV)¥19,477.050.66%
  • qtumQtum(QTUM)¥564.953.70%