• Advertise
  • お問い合わせ
ビットコインと暗号通貨のニュース
  • ホーム
  • ニュース
  • ビットコイン
  • イーサリアム
  • ライトコインニュース
  • アルトコイン ニュース
  • リップル
  • ブロックチェーン
  • 両替
  • 市場分析
検索結果はありません
すべての結果を見る
  • ホーム
  • ニュース
  • ビットコイン
  • イーサリアム
  • ライトコインニュース
  • アルトコイン ニュース
  • リップル
  • ブロックチェーン
  • 両替
  • 市場分析
検索結果はありません
すべての結果を見る
ビットコインと暗号通貨のニュース
検索結果はありません
すべての結果を見る
ホーム ニュース

ネスレのブロックチェーンリードが登壇──DX時代の新たなブランディング手法とは?【3/1-2開催 btokyo ONLINE 2021】 | coindesk JAPAN

1月 20, 2021
in ニュース
2 最小読み取り
ネスレのブロックチェーンリードが登壇──DX時代の新たなブランディング手法とは?【3/1-2開催 btokyo ONLINE 2021】 | coindesk JAPAN
0
株式
12
ビュー
Share on FacebookShare on Twitter

関連記事

ビットコインの基盤強化へ──MITメディアラボが4.3億円を調達 | coindesk JAPAN | コインデスク・ジャパン

テザー社に脅迫状か──23億円相当のビットコインを要求 | coindesk JAPAN | コインデスク・ジャパン

外為オンラインが新スマホアプリ、金融取がFX清算業務に参入ほか――2/21~2/27のFXニュース | coindesk JAPAN | コインデスク・ジャパン

日本最大級のブロックチェーンカンファレンス「btokyo」が、「btokyo ONLINE 2021(ビートウキョウ・オンライン2021)」として、2021年3月1・2日の2日間で開催される。

同カンファレンスで行われるセッション「ネスレが目指す『サプライチェーン』の新時代 ──情報の透明性が新たなブランドをつくる」では、世界最大の食品メーカーであるネスレのグローバルリーダーを招き、サプライチェーンにおけるブロックチェーンの利活用を紹介、新たなブランドの在り方を考える内容となっている。

本オンラインカンファレンスへの参加は、事前申し込み登録により無料となる。主催はN.Avenue株式会社、coindesk JAPANがメディアパートナーを務める。

申し込み(参加無料)

ベンジャミン・デュボワ氏(ネスレ ブロックチェーンリード兼DXマネージャー)

ベンジャミン・デュボワ氏(ネスレ ブロックチェーンリード兼DXマネージャー)

航空宇宙におけるサプライチェーン、研究、およびイノベーションでキャリアをスタート。その後、ロールスロイス・シーメンスにおいて石油・ガス業界でデータ管理ソリューションの開発に携わる。2015年にロンドンでEYに採用、技術と産業管理の知見を持ってトランスフォーメーション・トランザクション事業を行う顧客を支援する業務(M&A、売却)でさまざまなグローバルプロジェクトに携わる。2017年よりネスレでグループのデジタル変革を加速。ネスレのブロックチェーン活用をリードし、「トランスペアレンシー(透明性)」と「サステナビリティ(持続可能性)」のためのテクノロジーをグローバルで推進している。フランスのインペリアルカレッジで理学修士号、ENSEEIHTでMEngを取得。

古市優子氏(Comexposium Japan株式会社 代表取締役社長)

古市優子氏(Comexposium Japan株式会社 代表取締役社長)

慶應義塾大学法学部法律学科卒業後、サイバーエージェントを経て2013年よりdmg::events(現Comexposium)に入社、2019年に同社代表取締役社長に就任、欧州大手イベントオーガナイザーComexposium Groupにおける日本代表となる。国内では主に、ad:tech tokyoをはじめとした、マーケティング・広告・コマース・デジタル領域のカンファレンスを企画運営。2020年より米国Advance Women at Work™アドバイザーも兼務。国内外での幅広いイベント主催および参加経験を活かし、理想のイベントとコミュニティのかたちを日々模索中。

ネスレが問う「『信頼』という新たな価値」

新型コロナウイルスが世界的に流行し、経済活動が滞る中、多くのモノを流通させるサプライチェーンは、その構造的な問題を露呈させた。その解決の一手として、世界経済フォーラム(WEF:World Economic Forum)がブロックチェーンの活用を提案するなど、サプライチェーンはブロックチェーンの利活用がもっとも進むビジネス領域の1つだ。

世界最大の食品メーカーであるネスレでは、ブロックチェーンやセンシングなど新たな技術により、サプライチェーンの活動をデータとして記録・定量化し、情報共有することで、消費者との間に「信頼」という新たな価値を生み出すことができるという。

DX時代の新たなブランディング手法は何か? ブロックチェーンが企業にもたらす価値とは? 本セッションでは、ネスレのグローバルリーダーを招き、サプライチェーンの最新事例から、先端テクノロジーとの向き合い方を考える。

「btokyo ONLINE 2021」開催概要

【日 時】2021年3月1日(月)~2日(火)9時30分~19時 (予定)

【場 所】オンライン

【URL】https://navenue.jp/btokyo2021/

【参加対象】金融/IT/メーカー/自動車/物流/流通/メディア/不動産/エンターテイメント/ゲーム/教育/アート/エネルギー企業関係者、経営企画/研究開発部門ご担当者、自治体産業推進ご担当者、ベンチャー企業/スタートアップ関係者、ベンチャーキャピタル/コーポレートベンチャーキャピタル関係者

【参加者数】1,500人(見込み・二日間合計)

【参加申込】上記WEBサイトから参加登録

【参加費】無料(視聴は無料、ネットワーキング等の一部の有料化を予定)

【協賛企業】株式会社NTTデータ、スイス・ビジネス・ハブ、野村ホールディングス株式会社、NRIデジタル株式会社、株式会社VIPPOOL、Fintertech株式会社、株式会社世界ほか

【メディアパートナー】coindesk JAPAN、WIRED JAPANほか

【コミュニティパートナー】新経済連盟、Fintech協会、日本STO協会、日本ブロックチェーン協会(JBA)、ブロックチェーン推進協会(BCCC)、日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)ほか

【主催】N.Avenue株式会社

文・編集: coindesk JAPAN編集部
画像:N.Avenue


クレジットソースリンク

最新の更新

ビットコインの基盤強化へ──MITメディアラボが4.3億円を調達 | coindesk JAPAN | コインデスク・ジャパン

ビットコインの基盤強化へ──MITメディアラボが4.3億円を調達 | coindesk JAPAN | コインデスク・ジャパン

3月 2, 2021
2020.5.15【半減期通過後のビットコイン相場、次のテーマを探る】 | FXcoin 暗号資産(仮想通貨)情報サイト

大手米銀が資産の1%を暗号資産(仮想通貨)で持つことを提唱 | FXcoin 暗号資産(仮想通貨)情報サイト

3月 1, 2021
ビットコインの大量売却は終わり?5ヶ月ぶりの買いシグナルが点灯 |  | コインテレグラフ ジャパン

ビットコインの大量売却は終わり?5ヶ月ぶりの買いシグナルが点灯 | | コインテレグラフ ジャパン

3月 1, 2021
サービスとしてのキー管理 시장 글로벌 동향, 분석 및 예측 2028 – securetpnews

量子暗号市場生産分析と2028年までの地理的市場パフォーマンス予測 – extrain

3月 1, 2021
クアンタム(QTUM)、鬼門をこなし再び急騰なるか【仮想通貨相場】 |  | コインテレグラフ ジャパン

ステラ・ルーメン(XLM)急落後、まずは40円の攻防に注目!【仮想通貨相場】 | | コインテレグラフ ジャパン

3月 1, 2021

これは、世界中の最新の暗号ニュースとリアルタイムの更新を提供することを目的としたオンラインニュースポータルです。お気軽にご連絡ください!

フォローする

最近のニュース

ビットコインの基盤強化へ──MITメディアラボが4.3億円を調達 | coindesk JAPAN | コインデスク・ジャパン

ビットコインの基盤強化へ──MITメディアラボが4.3億円を調達 | coindesk JAPAN | コインデスク・ジャパン

3月 2, 2021
2020.5.15【半減期通過後のビットコイン相場、次のテーマを探る】 | FXcoin 暗号資産(仮想通貨)情報サイト

大手米銀が資産の1%を暗号資産(仮想通貨)で持つことを提唱 | FXcoin 暗号資産(仮想通貨)情報サイト

3月 1, 2021

今すぐ購読

Loading
  • Advertise
  • お問い合わせ

© Commonlife.jp - 全著作権所有!

検索結果はありません
すべての結果を見る
  • ホーム
  • ニュース
  • ビットコイン
  • イーサリアム
  • ライトコインニュース
  • アルトコイン ニュース
  • リップル
  • ブロックチェーン
  • 両替
  • 市場分析

© Commonlife.jp - 全著作権所有!

  • bitcoinBitcoin(BTC)¥5,246,244.466.01%
  • ethereumEthereum(ETH)¥165,996.147.70%
  • Binance CoinBinance Coin(BNB)¥27,141.2316.67%
  • tetherTether(USDT)¥106.49-0.66%
  • rippleXRP(XRP)¥47.254.75%
  • litecoinLitecoin(LTC)¥18,632.834.25%
  • bitcoin-cashBitcoin Cash(BCH)¥53,214.386.94%
  • Bitcoin SVBitcoin SV(BSV)¥19,662.472.44%
  • qtumQtum(QTUM)¥550.073.80%