こんにちは。Common Lifeのdeco.です。
午前中、お店の前に立ち止まるけれど中に入られないお客様が数名。
看板が「close」のままでした。
すみません。。。
さて、気を取り直して。
今日は、「聚落社」さんの紙もののご紹介
「なつかしくてあたらしい紙」
京都にある聚落社は、京友禅紙の技術を身につけた職人・矢野誠彦さんが立ち上げた、手染めの紙と紙製品を扱う会社です。デザインから色の調合、地張り、染色までを、たった1人で仕上げています。
そんな素敵な和紙を普段の生活で使いやすいように加工された様々な紙製品があります。
私のイチオシは、ぽち袋!!
価格 420円(3枚入り)
ちょこっと何かを渡したいとき、本当に便利です。
そして可愛いので、いつも喜ばれます。
次は、染め紙セット
価格 420円(8枚入り)
サイズ 約160mm×230mm
手染めされた和紙を便せんサイズにカットされたセットです。
聚落社の矢野さんおすすめは、和紙の柄側へ文字を書いてください!とのことです。
和紙なのでもちろん文字も書きやすく、文字の背景がこのような柄だと手紙にも風合いが出ますね。
そして最後は封筒(洋2封筒)
価格 525円
サイズ 162mm×115mm
染め紙とセットでお使いいただきたいです。
和紙の風合いは温かくて優しい感じがします。
ぜひお手に取ってご覧くださいませ〜