• Advertise
  • お問い合わせ
ビットコインと暗号通貨のニュース
  • ホーム
  • ニュース
  • ビットコイン
  • イーサリアム
  • ライトコインニュース
  • アルトコイン ニュース
  • リップル
  • ブロックチェーン
  • 両替
  • 市場分析
検索結果はありません
すべての結果を見る
  • ホーム
  • ニュース
  • ビットコイン
  • イーサリアム
  • ライトコインニュース
  • アルトコイン ニュース
  • リップル
  • ブロックチェーン
  • 両替
  • 市場分析
検索結果はありません
すべての結果を見る
ビットコインと暗号通貨のニュース
検索結果はありません
すべての結果を見る
ホーム 仮想通貨知識

BTC(ビットコイン)は米CPI発表後、急落するも急反発。底堅さを見せる | ビットコインなどの暗号資産(仮想通貨)をチャートで学ぶ | マネクリ マネックス証券の投資情報とお金に役立つメディア

1月 28, 2023
in 仮想通貨知識
1 最小読み取り
BTC(ビットコイン)は米CPI発表後、急落するも急反発。底堅さを見せる | ビットコインなどの暗号資産(仮想通貨)をチャートで学ぶ | マネクリ マネックス証券のお金と投資のオウンドメディア
0
株式
7
ビュー
Share on FacebookShare on Twitter

関連記事

【MIC CRYPTO MONKEYとは】概要や特徴、購入方法をわかりやすく解説!! | |仮想通貨メディア

メタバースで自作ゲームを公開、稼ぐことができる時代に–世界で人気の「Roblox」とは – CNET Japan

100ページ以上のFTX債権者リストがオープンに:仮想通貨企業や巨大テック企業、米国や日本などの政府機関も | | コインテレグラフ ジャパン

ビットコインなどの暗号資産(仮想通貨)をチャートで学ぶ

  • BTC(ビットコイン)、ようやくボトムアウトなるか
  • ETH(イーサリアム)、20万円の壁を越えるか

10月13日(木)に発表された米CPIは、以下の通り事前予想を少し上回る結果となりました。

9月CPI:予想+8.1%→結果+8.2%

9月CPIコア:予想+6.5%→結果+6.6%

この結果を受けて株式市場や暗号資産市場は急落し、米ドルが買われました。しかし、その後、急反発となりました。テクニカル的には底が入ったようなローソク足形状です。リスクオフムードが広がる中でエントリーが入ったポジションの多くは、含み損を抱え始めた可能性があります。今週ジリ高の展開となりますと、それらの含み損が膨れ上がってきますので、上昇には好材料です。10月後半に上値を切り上げる確率が高くなってきたように思います。

BTC(ビットコイン)、ようやくボトムアウトなるか

【図表1】BTC/JPY 日足チャート

出所:MONEX TRADER CRYPTO(iPhoneアプリ)

BTC/JPY日足チャートから見ていきましょう。

現状は6月から続く三角保ち合いの中で推移していますが、5本前の足が下ヒゲ陽線となっています。今回の米CPIの結果は、本来ですとBTCにとって悪材料となるところでしたが、結果的にそうなりませんでした。悪材料が織り込まれ過ぎている状況では、下値が固く底割れすることがほとんどありません。マーケットの短―中期ポジションでほとんど資金が抜けてしまっていることが改めて確認できました。

次は上値を攻める番です。わずかな好材料でも上昇しやすいと考えています。目先、注目したいのは、何度も抵抗帯となっているSMA90(3ヶ月移動平均線)ラインです。ここを突破できるならば、三角保ち合いの上限ラインが次のターゲットとなりそうです。

BTC価格は先週と同じ水準ですが、10月13日(木)の急落・急騰が大きな布石になったと考えられます。

【図表2】BTC/JPY 4時間足チャート

出所:MONEX TRADER CRYPTO(iPhoneアプリ)

4時間足に時間軸を落とします。

日足SMA90以外ですと、4時間足の295万円付近のラインがレジスタンスとなりそうです。295-300万円はレジスタンスとなるテクニカル的な節目の多くの条件が整っているため、上値を抑えられやすいでしょう。ここを力強く突破できることが10月後半に上昇する条件となりそうです。

押し目買い戦略としては、この週末の安値付近である280-282万円のサポートあたりからでしょうか。移動平均線が3本とも重なっていますが、現状はそれよりも上で推移しています。

ここから上昇が続きますと、大きなトレンドに発展しやすいタイミングでもありますので注目したいところです。

ETH(イーサリアム)、20万円の壁を越えるか

【図表3】ETH/JPY 日足チャート

出所:MONEX TRADER CRYPTO(iPhoneアプリ)

続いて、ETH/JPY日足チャート分析です。

BTCよりも下値を切り下げていましたが、同じく反発となりました。直近安値をわずかに下回っており、MACDで見るとダイバージェンス発生と捉えてよいと思います。

今週の注目ポイントは20万円のレジスタンスラインです。ここを突破した場合、次はSMA90がレジスタンスとなりそうです。この角度から考えますと21万円-21.5万円を第一ターゲットと据え、さらに上値を伸ばすならば下降トレンドラインの上値を第二ターゲットとしてイメージしておくとよさそうです。その場合は22万5000円付近が目安となるでしょう。その値動きのイメージを記載しました(図表3参照)。

リスクオンへの転換をイメージしてみると、ウクライナとロシアの停戦協議に向けた動きが1つのポイントとなるように感じます。停戦=資源価格低迷=インフレ脱却という構図を織り込みにいく形になると、BTCやETHも大幅上昇を演じると考えています。

このポジティブサプライズに期待しつつ、暗号資産の買い目線を維持しながら、買いポジションも継続したいと思います。

クレジットソースリンク

最新の更新

やって来るのは「より人間らしさが問われる時代」──ギタリストMIYAVI氏らが語り合ったWeb3メタバースの可能性 | coindesk JAPAN | コインデスク・ジャパン

やって来るのは「より人間らしさが問われる時代」──ギタリストMIYAVI氏らが語り合ったWeb3メタバースの可能性 | coindesk JAPAN | コインデスク・ジャパン

3月 22, 2023
今回の危機は“お金の未来”を定義する【オピニオン】 | coindesk JAPAN | コインデスク・ジャパン

今回の危機は“お金の未来”を定義する【オピニオン】 | coindesk JAPAN | コインデスク・ジャパン

3月 21, 2023
強気の勢いはまだ続くか? 仮想通貨チャート分析:ビットコイン・イーサ・XRP(リップル) |  | コインテレグラフ ジャパン

強気の勢いはまだ続くか? 仮想通貨チャート分析:ビットコイン・イーサ・XRP(リップル) | | コインテレグラフ ジャパン

3月 21, 2023
ビットコインとイーサリアムのボラティリティ指標、約2年ぶりに異例の状態に | coindesk JAPAN | コインデスク・ジャパン

ビットコインとイーサリアムのボラティリティ指標、約2年ぶりに異例の状態に | coindesk JAPAN | コインデスク・ジャパン

3月 21, 2023
銀行危機、ステーブルコインにとっては吉【オピニオン】 | coindesk JAPAN | コインデスク・ジャパン

銀行危機、ステーブルコインにとっては吉【オピニオン】 | coindesk JAPAN | コインデスク・ジャパン

3月 20, 2023

これは、世界中の最新の暗号ニュースとリアルタイムの更新を提供することを目的としたオンラインニュースポータルです。お気軽にご連絡ください!

フォローする

最近のニュース

やって来るのは「より人間らしさが問われる時代」──ギタリストMIYAVI氏らが語り合ったWeb3メタバースの可能性 | coindesk JAPAN | コインデスク・ジャパン

やって来るのは「より人間らしさが問われる時代」──ギタリストMIYAVI氏らが語り合ったWeb3メタバースの可能性 | coindesk JAPAN | コインデスク・ジャパン

3月 22, 2023
今回の危機は“お金の未来”を定義する【オピニオン】 | coindesk JAPAN | コインデスク・ジャパン

今回の危機は“お金の未来”を定義する【オピニオン】 | coindesk JAPAN | コインデスク・ジャパン

3月 21, 2023

今すぐ購読

Loading
  • Advertise
  • お問い合わせ

© Commonlife.jp - 全著作権所有!

検索結果はありません
すべての結果を見る
  • ホーム
  • ニュース
  • ビットコイン
  • イーサリアム
  • ライトコインニュース
  • アルトコイン ニュース
  • リップル
  • ブロックチェーン
  • 両替
  • 市場分析

© Commonlife.jp - 全著作権所有!

  • bitcoinBitcoin(BTC)¥0.000000-1.76%
  • ethereumEthereum(ETH)¥0.000000-2.08%
  • tetherTether(USDT)¥0.0000000.36%
  • BNBBNB(BNB)¥0.000000-2.78%
  • rippleXRP(XRP)¥0.000000-7.60%
  • litecoinLitecoin(LTC)¥0.0000008.20%
  • bitcoin-cashBitcoin Cash(BCH)¥0.000000-4.42%
  • Bitcoin SVBitcoin SV(BSV)¥0.000000-2.19%
  • qtumQtum(QTUM)¥0.000000-0.91%