• Advertise
  • お問い合わせ
ビットコインと暗号通貨のニュース
  • ホーム
  • ニュース
  • ビットコイン
  • イーサリアム
  • ライトコインニュース
  • アルトコイン ニュース
  • リップル
  • ブロックチェーン
  • 両替
  • 市場分析
検索結果はありません
すべての結果を見る
  • ホーム
  • ニュース
  • ビットコイン
  • イーサリアム
  • ライトコインニュース
  • アルトコイン ニュース
  • リップル
  • ブロックチェーン
  • 両替
  • 市場分析
検索結果はありません
すべての結果を見る
ビットコインと暗号通貨のニュース
検索結果はありません
すべての結果を見る
ホーム アルトコイン ニュース

2021.2.15 仮想通貨マーケットレポート【50,000ドルの大台を伺うビットコイン】 | 仮想通貨ニュース | 仮想通貨の比較・ランキングなら

2月 20, 2021
in アルトコイン ニュース
2 最小読み取り
【特集コラム】資産形成として注目されるビットコイン、その本来の特性とは? | 仮想通貨コラム | 仮想通貨の比較・ランキングなら
0
株式
5
ビュー
Share on FacebookShare on Twitter

仮想通貨
2021.02.15
中島 翔

先週末のビットコイン相場は上昇。12日の高値であった49,000ドルをブレイクすると、50,000ドルまで一時到達する動きに。しかし短期筋の利益確定のフローもこの水準では散見されることから、48,000ドル台まで調整する動きも見られた。

ここ数ヶ月上昇していたDeFi関連やPoS関連のアルトコインが調整ムードとなってきており、マイナーアルト売り、ビットコイン買いの動きが出ている。

先週末のトピックとしてはアメリカの大手金融機関モルガン・スタンレーが暗号資産への投資を検討との報道、またビットコイン大量保有のマイクロストラテジー社が暗号資産関連事業に参入するとの報道も出ており、ビットコインを後押しした格好となった。一方でインドでは財務省高官が仮想通貨禁止法案を審議する意向があるとのニュースも出てきており、暗号資産にとってネガティブな話題も出ていた。

日本株や米国株はアメリカの200兆円規模の財政出動の話題から堅調な地合いで推移しており、崩れる様子がない状況。足元量的金融緩和からドル安傾向が意識されているが、ドル安はインフレヘッジのためのビットコイン買いというフローが出やすいことは意識しておきたい。

一方でリスクアセット全体が売られてしまうとビットコインも最初は同じような動きが出やすいと想定されるため、ここからビットコインをロングするよりは、一旦の急落を待つことが中期的にはいいトレード手法か。

テクニカルでは上昇トレンドを維持しており、本日は一旦50,000ドルにしっかりと乗せてくるかどうかに注目。個人的にはここから強気でついていくことは難しいという印象を持っている。

【関連記事】ビットコインとは?特徴・仕組み・購入方法

仮想通貨取引を始めるなら

The following two tabs change content below.

中島 翔

学生時代にFX、先物、オプショントレーディングを経験し、FXをメインに4年間投資に没頭。その後は金融業界のマーケット部門業務を目指し、2年間で証券アナリスト資格を取得。あおぞら銀行では、MBS(Morgage Backed Securites)投資業務及び外貨のマネーマネジメント業務に従事。さらに、三菱UFJモルガンスタンレー証券へ転職し、外国為替のスポット、フォワードトレーディング及び、クレジットトレーディングに従事。金融業界に精通して幅広い知識を持つ。証券アナリスト資格保有 【運営サイト】FXの車窓から
中島 翔

ビットコインbitcoin相場BTCマーケット

クレジットソースリンク

関連記事

インデックスファンドを参考に、暗号資産(仮想通貨)の分散投資を考える | 仮想通貨コラム | 仮想通貨の比較・ランキングなら

FRBのパウエル議長、デジタルドルプロジェクトについて発言 「世界中のほかの中央銀行と協力」 執筆:

2021.2.9 暗号資産マーケットレポート【テスラ砲が炸裂したビットコイン】 | 仮想通貨ニュース | 仮想通貨の比較・ランキングなら

最新の更新

楽天証券、株式投資手数料の無料枠を拡大、ヤフーが証券会社比較メディア開設──9/27〜10/2の投資ニュース |  | コインデスク・ジャパン

LINE証券がマネフォMEとAPI連携、auカブコムが投信SNSをスタート──2/20~2/26の投資ニュース | coindesk JAPAN | コインデスク・ジャパン

2月 27, 2021
ビットコインが6万8000ドルもする国がある | coindesk JAPAN | コインデスク・ジャパン

ビットコインが6万8000ドルもする国がある | coindesk JAPAN | コインデスク・ジャパン

2月 27, 2021
FB Research Memo(6):ヘルステック(FEH)とエドテック(アルク)の譲渡を決議 | ロイター

NY市場サマリー(26日)国債利回り1.4%台に低下、株式まちまち | ロイター

2月 27, 2021
金融庁が「仮想通貨交換業者等の検査・モニタリング 中間とりまとめ」を公表 ~表記が「仮想通貨」ではなく「暗号資産」で統一、内部管理態勢不備などを指摘 –

金融庁が「仮想通貨交換業者等の検査・モニタリング 中間とりまとめ」を公表 ~表記が「仮想通貨」ではなく「暗号資産」で統一、内部管理態勢不備などを指摘 –

2月 27, 2021
【ホンダ インサイトエクスクルーシブ】ZE3系 XG グーネット動画カタログ|中古車なら【グーネット】

【ホンダ インサイトエクスクルーシブ】ZE3系 XG グーネット動画カタログ|中古車なら【グーネット】

2月 27, 2021

これは、世界中の最新の暗号ニュースとリアルタイムの更新を提供することを目的としたオンラインニュースポータルです。お気軽にご連絡ください!

フォローする

最近のニュース

楽天証券、株式投資手数料の無料枠を拡大、ヤフーが証券会社比較メディア開設──9/27〜10/2の投資ニュース |  | コインデスク・ジャパン

LINE証券がマネフォMEとAPI連携、auカブコムが投信SNSをスタート──2/20~2/26の投資ニュース | coindesk JAPAN | コインデスク・ジャパン

2月 27, 2021
ビットコインが6万8000ドルもする国がある | coindesk JAPAN | コインデスク・ジャパン

ビットコインが6万8000ドルもする国がある | coindesk JAPAN | コインデスク・ジャパン

2月 27, 2021

今すぐ購読

Loading
  • Advertise
  • お問い合わせ

© Commonlife.jp - 全著作権所有!

検索結果はありません
すべての結果を見る
  • ホーム
  • ニュース
  • ビットコイン
  • イーサリアム
  • ライトコインニュース
  • アルトコイン ニュース
  • リップル
  • ブロックチェーン
  • 両替
  • 市場分析

© Commonlife.jp - 全著作権所有!

  • bitcoinBitcoin(BTC)¥5,016,469.030.65%
  • ethereumEthereum(ETH)¥157,854.460.17%
  • tetherTether(USDT)¥107.660.59%
  • Binance CoinBinance Coin(BNB)¥24,241.84-1.47%
  • rippleXRP(XRP)¥46.631.58%
  • litecoinLitecoin(LTC)¥18,510.230.37%
  • bitcoin-cashBitcoin Cash(BCH)¥52,004.520.12%
  • Bitcoin SVBitcoin SV(BSV)¥19,525.010.46%
  • qtumQtum(QTUM)¥574.556.00%