• Advertise
  • お問い合わせ
ビットコインと暗号通貨のニュース
  • ホーム
  • ニュース
  • ビットコイン
  • イーサリアム
  • ライトコインニュース
  • アルトコイン ニュース
  • リップル
  • ブロックチェーン
  • 両替
  • 市場分析
検索結果はありません
すべての結果を見る
  • ホーム
  • ニュース
  • ビットコイン
  • イーサリアム
  • ライトコインニュース
  • アルトコイン ニュース
  • リップル
  • ブロックチェーン
  • 両替
  • 市場分析
検索結果はありません
すべての結果を見る
ビットコインと暗号通貨のニュース
検索結果はありません
すべての結果を見る
ホーム アルトコイン ニュース

【1/22無料開催】「暗号資産」2021年以降の見通しは?──最新トレンドをつかむオンラインイベント【btokyo members】 | coindesk JAPAN

1月 7, 2021
in アルトコイン ニュース
2 最小読み取り
【1/22無料開催】「暗号資産」2021年以降の見通しは?──最新トレンドをつかむオンラインイベント【btokyo members】 | coindesk JAPAN
0
株式
3
ビュー
Share on FacebookShare on Twitter

関連記事

仮想通貨やデジタル資産は「金融システムを改善する可能性」=イエレン氏がポジティブな見解 執筆:

最高値更新後に7%急落したETH、その理由は? | | コインテレグラフ ジャパン

クアンタム(QTUM)、鬼門をこなし再び急騰なるか【仮想通貨相場】 | | コインテレグラフ ジャパン

大和証券グループ本社とクレディセゾンが出資するベンチャーであるFintertechでCMO兼デジタルアセット担保ローン営業責任者を務める川浪創氏、日本ブロックチェーン協会(JBA)の広報委員長であり、マネーパートナーズグループ社長室長である西村依希子氏、ブロックチェーン領域に特化したコンサルティング会社である株式会社グラコネの代表取締役であり、Miss Bitcoin Japanとしても知られる藤本真衣氏を迎えたオンラインイベント「暗号資産2.0 ── ビジネスパーソンが知っておきたい、2021年の最新トレンドをつかむ」が1月22日(金)午後7時から開催される。

参加は無料で、btokyo membersの会員登録が必要だ。

モデレーターは神本侑季(N.Avenue代表取締役)。主催はbtokyo members、coindesk JAPANがメディアパートナーを務める。

新たな局面を迎えた「暗号資産」の最新トレンドを知る

2020年は、米決済大手のペイパル参入・スクエアのビットコイン購入、オプション取引・DeFi(分散型金融)が活況となるなど、「暗号資産(仮想通貨)」がデジタル資産の1つとして定着し、市場が新たな局面を迎えた年だった。

2021年以降、暗号資産はどこに向かうのか? 本オンラインイベントでは、2021年3/1-2のブロックチェーンカンファレンス「btokyo ONLINE 2021」の開催を記念し、暗号資産の歴史や業界内をよく知るキーパーソンを招き、ビットコインの誕生からICOやアルトコインの台頭、NFTやセキュリティトークンへの分化、そしてDeFiの現在に至るまでを振り返り、今後のトレンドを考える。

フィンテック・スタートアップに関わる事業担当者、特にビットコインやイーサリアムなど暗号資産の今後が気になる方やデジタルアセットの最新トレンドを知りたいビジネスパーソンにとっては必見のオンラインイベントだ。

申し込み(参加無料)

川浪 創 氏|Fintertech株式会社 Cheif Marketing Officer兼デジタルアセット担保ローン営業責任者

川浪

資産運用会社と証券会社にて、十数年にわたり、金融業界で株のトレーディングを経験。2011年、大和証券に入社しグローバル・エクイティ・トレーディング部に配属。Bitcoinの基となったナカモトサトシ論文に出会い、ブロックチェーン・仮想通貨に傾倒。トレーディング業務の傍ら、JPXにおけるDLTの実証実験に参加。2018年より大和証券グループ本社とクレディセゾンが出資するベンチャーであるFintertechに加わり、フィンテックにおけるビジネス創出に努めている。2020年3月にスタートした仮想通貨担保ローンビジネスの責任者を務める。

西村 依希子 氏 | マネーパートナーズグループ社長室長・日本仮想通貨ビジネス協会(JCBA)広報部会長・日本ブロックチェーン協会(JBA)広報委員長

西村 依希子 氏 | マネーパートナーズグループ社長室長・日本仮想通貨ビジネス協会(JCBA)広報部会長・日本ブロックチェーン協会(JBA)広報委員長

2015年、FinTech推進としてマネーパートナーズが東証一部上場グループの金融機関で初めてBitcoinを扱うことを世間に宣言。2016年業界団体として仮想通貨ビジネス協会(現JCBA)を立ち上げ国内取引所間の連携を開始。2017年マネパが資金決済法上の暗号資産交換業者(関東財務局長第00001号)に登録される。2019年にはコイネージ株式会社をグループ傘下とし、グループ内2社目の登録(関東財務局長第00021号)。本年7月よりサービス開始。国内外のブロックチェーンプロジェクトと多く親交を持ちMVL(星)・Medibloc(韓)・Waves(露)・Prometheum(米)アドバイザー。

藤本 真衣 氏 | 株式会社グラコネ代表取締役/Miss Bitcoin Japan

藤本 真衣 氏 | 株式会社グラコネ代表取締役/Miss Bitcoin Japan

MissBitcoinとして知られる藤本は、2011年から暗号資産の普及活動に携わっている。自身は日本初の暗号資産による寄付サイト「KIZUNA」やブロックチェーン領域に特化した就職・転職支援会社「withB」、ブロックチェーン領域に特化したコンサルティング会社「グラコネ」などを手がける。また、GMOインターネット、BITPoint Japan、AnimocaBrandsを始め国内外の企業の顧問としても活動している。暗号通貨とBlockchainをSDGsに活用することに最も関心があり、ブロックチェーン技術を使い多様な家族形態を実現する事を掲げたFamiee Projectや日本円にして17億円以上の仮想通貨寄付の実績を誇るBINANCE Charity Foundationの大使としても活動中。

神本侑季(N.Avenue株式会社 代表取締役社長CEO)

神本侑季(N.Avenue株式会社 代表取締役社長CEO)

2013年にヤフー株式会社(現Zホールディングス株式会社)に入社。Yahoo!ニュースを中心にメディア・広告のビジネス開発に従事した後、海外のテックベンチャー企業と共に新規事業立ち上げを担当。2018年より、グループの投資ファンドであるZコーポレーション株式会社にてブロックチェーン領域のリサーチ、事業開発に従事。 2018年より、同社の出資により設立した次世代金融領域の情報発信を行うメディア企業、N.Avenue株式会社の立ち上げを担い、現在は代表取締役社長。世界有数の暗号資産・フィンテックメディアcoindeskの日本版「coindesk JAPAN」や、国内最大級のブロックチェーンカンファレンス「btokyo」などを運営する。


【日時】2021年1月22日(金)19:00~20:30(予定)

【場所】オンライン(EventHub)

【URL】https://www.btokyo-members.jp/1261/

【メディアパートナー】coindesk JAPAN

【定員】100人(先着順)

【参加申込】btokyo membersサイトから会員登録の上で参加登録

文:btokyo members
編集:coindesk JAPAN
写真:N.Avenue


クレジットソースリンク

最新の更新

仮想通貨企業ギャラクシーデジタルがビットコインマイニングに参入、マイナーのための金融サービス立ち上げ 執筆:

リップル急反発、時価総額4位へ【仮想通貨相場】 執筆:

1月 25, 2021
ビットコインの「サーモキャップ」、強気相場はまだ始まったばかりであることを示す |  | コインテレグラフ ジャパン

ビットコインの「サーモキャップ」、強気相場はまだ始まったばかりであることを示す | | コインテレグラフ ジャパン

1月 25, 2021
CES 2021 ベストガジェットたち:リサイクルできないゴミは返却「Lasso Loop Recycling」(7/7)

CES 2021 ベストガジェットたち:リサイクルできないゴミは返却「Lasso Loop Recycling」(7/7)

1月 25, 2021
ビットコイン急落時に買い続けた機関投資家:データ | coindesk JAPAN | コインデスク・ジャパン

ビットコイン急落時に買い続けた機関投資家:データ | coindesk JAPAN | コインデスク・ジャパン

1月 25, 2021
Jリーグ湘南ベルマーレが、FiNANCiEにて国内初プロサッカークラブトークンを発行、ファンディングを開始 |

Jリーグ湘南ベルマーレが、FiNANCiEにて国内初プロサッカークラブトークンを発行、ファンディングを開始 |

1月 25, 2021

これは、世界中の最新の暗号ニュースとリアルタイムの更新を提供することを目的としたオンラインニュースポータルです。お気軽にご連絡ください!

フォローする

最近のニュース

仮想通貨企業ギャラクシーデジタルがビットコインマイニングに参入、マイナーのための金融サービス立ち上げ 執筆:

リップル急反発、時価総額4位へ【仮想通貨相場】 執筆:

1月 25, 2021
ビットコインの「サーモキャップ」、強気相場はまだ始まったばかりであることを示す |  | コインテレグラフ ジャパン

ビットコインの「サーモキャップ」、強気相場はまだ始まったばかりであることを示す | | コインテレグラフ ジャパン

1月 25, 2021

今すぐ購読

Loading
  • Advertise
  • お問い合わせ

© Commonlife.jp - 全著作権所有!

検索結果はありません
すべての結果を見る
  • ホーム
  • ニュース
  • ビットコイン
  • イーサリアム
  • ライトコインニュース
  • アルトコイン ニュース
  • リップル
  • ブロックチェーン
  • 両替
  • 市場分析

© Commonlife.jp - 全著作権所有!

  • bitcoinBitcoin(BTC)¥3,428,419.151.68%
  • ethereumEthereum(ETH)¥144,468.644.58%
  • tetherTether(USDT)¥103.72-0.08%
  • rippleXRP(XRP)¥28.450.31%
  • litecoinLitecoin(LTC)¥14,664.780.70%
  • bitcoin-cashBitcoin Cash(BCH)¥46,200.421.86%
  • Binance CoinBinance Coin(BNB)¥4,351.000.02%
  • Bitcoin SVBitcoin SV(BSV)¥18,104.09-0.06%
  • qtumQtum(QTUM)¥356.79-8.50%